千葉県警察からのお知らせです。
詳しくは添付ファイルをご覧ください。
ちくら「ゆらり」浴場再開について
新型コロナウイルス感染症の影響により浴場施設を閉鎖していましたが、3月22日(火)から、人数制限など感染拡大防止を行った上で浴場施設を再開します。
なお、利用に当たっては予約制・完全入替制とします。
詳しくは別添の「お風呂のご案内」をご覧ください。
令和4年4月採用 臨時職員(施設管理用務員)採用選考試験合格者
生活福祉資金特例貸付について
千葉県社会福祉協議会では新型コロナウイルス感染症の影響を受け、
休業等により収入が減少された方(世帯)に対して生活費等の資金の貸付を行っています。
※申請受付は令和4年9月末日で終了となりました。
※制度の詳細、申請様式等については千葉県社会福祉協議会ホームページにてご確認ください。
貸付を希望される方は下記までご相談ください。
また、ご来訪される場合は事前にお電話にてお問い合わせをお願いいたします。
<問い合わせ先・相談窓口>
南房総市社会福祉協議会(本所)
住所:南房総市谷向109-1 三芳農村環境改善センター内
電話:0470-29-3729(平日9:00~17:00)
※来所時には体温計測、マスク着用、手の消毒等にご協力いただくようお願いいたします。
本所事務所移転のお知らせ
南房総市社会福祉協議会の本所事務所が、令和4年4月1日(金)から、次のとおり移転されます。
住所や連絡先が変更になりますので、お間違えの無いようご注意ください。
なお、各福祉サポートセンターは、これまでどおり変更ありません。
移転先
〒294-0813 南房総市谷向109番地1 (三芳農村環境改善センター内)
新電話番号:0470-29-3729
新FAX番号:0470-36-2261
【受付終了】臨時職員(施設管理用務員)募集のお知らせ
南房総市社会福祉協議会では、次のとおり職員を募集します。
勤務地
南房総市和田地域福祉センター「やすらぎ」(南房総市和田町松田828)
募集内容
施設管理用務員 若干名(年齢・性別は問いません。)
業務内容
施設(入浴施設を含む。)の清掃及び利用料金収受等の受付業務並びに社会福祉協議会一般事務に係る軽易な窓口業務、電話対応及び集計業務等
勤務条件
月~金 午前8時45分から午後5時15分
土・日・祝日 午前8時30分から午後5時
※土・日・祝日を含む週2日~5日程度(3名程度による交代制で、勤務日を割り振ります。)
賃金等
時給953円、通勤手当
社保等
雇用保険、社会保険(※加入条件を満たした場合のみ加入)、労災保険加入
応募手続
令和4年3月2日(水)までに応募書類(履歴書)を提出してください。
※応募書類は、社会福祉協議会(本所及び各福祉サポートセンター)で配布するほか、ホームページからダウンロードもできます。
※応募書類提出先:社会福祉協議会本所(南房総市千倉町瀬戸2705-6)【郵送可】
採用選考
個人面接を3月上旬に行います。
※個人面接の日程は、3月2日(水)の応募受付終了後、ご相談の上指定します。
採用日
令和4年4月1日
応募書類
「ゆらり」浴場施設の休止について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、浴場施設を下記のとおり「休止」いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
記
休止期間:令和4年1月22日(土) ~ 当面の間
※再開時期は、今のところ未定です。
令和4年1月の行事予定
無料法律相談
日時:1月20日(木)13:00~17:00
場所:富山ふれあいコミュニティセンター
定員:6名(お一人40分)
予約:本所(44-3577)までお電話にてご予約下さい。
第29回フードドライブ
期間:1月17日(月)~2月28日(月)
詳細はこちらからご確認ください。